「動画付きブログ」カテゴリーアーカイブ

【世界とつながる】

皆さん、お元気ですか? 僕はメチャクチャ元気です。

さて、 実は面白いイベントがあるのを発見しました。世界の人が同時に瞑想するというイベントです。 合気道の最も大切な点というのは、結びです。

宇宙と結ばれたり、人と結ばれたりするのが合気道の目的ですので、世界の100万人が同時に瞑想するこのイベントに参加するというのは、世界の100万人と結ばれるチャンスだと思いませんか?

深層意識で世界と結ぶというのは実際に行ったことがないので、ちょっと、このブログと趣旨が異なりますが、非常に面白いと僕個人的に思っています。

それで、より多くの人が、瞑想でつながれば素敵だなと思ったわけです。

この瞑想の意義・やり方は以下の通りです。以下はhttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=FtLpmtHbniQ&feature=emb_logoの引用文です。


新型コロナで世界的なパンデミックになっています。多くの国で感染拡大が制御不能になっています。これは人類文明レベルの災害です。日常生活に大きく影響が出ています。株式市場は急落しています。

経済は景気後退に陥っています。死亡者数は増え続けています。このパンデミックで亡くなった人たちは単なる数字上の問題ではありません。

生きた人間だったのです。父であり、母であり、兄弟であり、友人です。パンデミックのせいで数多くの人が家族を失いました。にもかかわらずこの災難は続いています。


人類の未来のために、命を大切にそして命を愛する全ての人に、このパンデミックを終わらせるための100万人の集団瞑想への参加を呼びかけます。


集団瞑想のポジティブな効果が科学的に証明されています。人間は量子フィールドに影響を与えることができます。同一時間に一定数の人が同一の意図を表明すると、物質世界の現実を変化させるエネルギーを生み出します。集団瞑想は量子フィールドにおける連鎖反応を生み出します。人類社会のタイムラインを変えることができます。


この瞑想を木星と冥王星がコンジャンクションとなる瞬間に行います。瞑想のパワーが何倍にも増幅されます。


この動画を多くの人へ拡散してください。友人や家族に瞑想に参加してもらいましょう。全ての人が自分のパワーを発揮するとき、画期的な成果を生み出します。地球からコロナウイルスを完全に消滅させることができます。母なる地球に明るい未来が生まれます。


集団瞑想の時刻
東京は4月5日午前11時45分開始です。

この瞑想を瞑想指示通りに同一時刻に行ってください。この動画の最後にある瞑想の音声ガイドを聞きながら参加できます。
瞑想指示(瞑想時間は20分が目安です。)
この瞑想の日本語音声ガイドはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=ciO5H…

  1. 自分なりのやりかたでリラックスした意識状態になります。
  2. 地球を最適なタイムラインへと移行させるためのツールとして、またコロナウイルスの完全除去のためのツールとして、この瞑想を行う意図を表明します。
  3. 白く輝く光の柱が宇宙のセントラルサンから発せられて、次にこの宇宙の全ての銀河のセントラルサンにそれが分配される様子を視覚化してください。次に、この光が銀河のセントラルサンを通って、私たちの銀河に入り、次に太陽系に入り太陽系内部の全ての光の生命体を通って、地球の全ての生命体と自分のカラダを通り、地球の中心まで届く様子を視覚化してください。
  4. この光が、地球に残存する全てのコロナウイルスを変容させて、全ての感染地域を除染し、全ての感染者をヒーリングし、感染に関連する恐怖心全てを除去して安定性を回復する様子を視覚化してください。
  5. 地球で発生する事象の経過は最良のタイムラインへの移行に向けられたものであり、全ての感染を避け、全ての戦争を回避し、全ての地球支配から逃れる方向に移行する様子を視覚化してください。白、ピンク、青、金の光が全ての不平等を解消し、全ての貧困を改善し、全人類に豊かさをもたらす様子を視覚化してください。水瓶座の時代の大きな宇宙サイクルが新たに始まって、地球の全ての生命体に純粋な光と愛と幸福をもたらす様子を視覚化してください。

引用元:https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=FtLpmtHbniQ&feature=emb_logo


趣旨に賛同できると思ったのでシェアしました。

【合気道 腹を鍛える】

皆さん、お元気ですか? 僕はメチャクチャ元気です!

この前の稽古で、先日からブログで紹介していた、腹圧を高める記事の話をしたところ、腹圧を高めるとどういうことができるかという話題になりました。

実は、腹圧を高めると、腹筋に力を入れるよりもパンチの強度が強くなります。そして、日々、腹圧を上げて、自分のお腹を叩くようにしていると案外鳩尾(みぞおち)を叩いても何ともないようになってくるものです。

古参の弟子のMさんが腹圧を使って、自分の鳩尾(みぞおち)を叩いているのを見るとかなり強く叩いているにも関わらず、平気な顔をしています。

それでMさんに、腹圧の訓練を毎日みっちりやっているのかと聞いたところ、腹圧の訓練は殆どやっていないと答えました。

彼が日ごろやっているのは、呼吸力の鍛錬として、壁を押すことを気が付けばやっているということでした。そして、壁を押す際に丹田を意識して、丹田から押すように意識しているとのこと。それで腹圧が自然と高まっているようです。

壁押しのやり方は、半身(左右の足を前後に開いた形で、右足が前なら右半身、左が前なら左半身と呼びます)になって、壁に両手をついて、足をしっかりさせて、地面から足先を通じて両手に力を送るような感じでします。

左半身になっている場合は、右足が後ろにあるので、地面からの力は右足から登って、腹圧の中心丹田に集まり、丹田の圧力が肩全体をサポートし、腕を押すというようなイメージで壁を押します。

このときの注意点は飽くまでも手に力を入れようとしないことで、支えるという意識が必要です。そうすると地面から手まで一つの力で統合した一体感というのが生まれます。

ですから、支えている手に力感覚があるのは間違いです。こういう訓練をしていると、腕立て伏せのできない女性でも、気が付けば腕立て伏せを10回は軽くこなせるようになっています。

以上が一人でできる呼吸力鍛錬法です。当然、意識は下丹田に置く必要があります。

当会の腕立て伏せができなかった女性会員はあるとき、ふと腕立て伏せをやってみると20回できたと言っていました。ただし、この女性の呼吸力は半端ないです。男性を簡単に押し返すことができます。

合気道をしていない人も、簡単にできる力の出し方なので、掴まれて倒されそうになったとき、相手が強い男性でも、十分に対抗できるようになりますので、稽古してほしいと思います。

また、腹圧は腰痛予防にも非常に効果があります。また、健康・美容・スポーツなどで腹圧が非常に大切と最近よく聞くことが多くなってきていると思います。

腹圧を高めることで、体の軸が安定し、無理のない姿勢を保てるようになるとスタンフォード大学のトップアスリートが実践しているそうです。しかも、自律神経の働きも整い、疲労予防にもなります。またホルモンバランスの崩れがちな40歳代以上の女性にも効果があるそうです。

壁を押す際に、逆式呼吸入れて押すとなお腹圧を増すことができるでしょう。簡単なエクササイズですから是非壁押しを皆さんもやってみたらどうでしょうか?

 

もしよければ、下記のボタンをクリックして、ブログ村への投票をお願いします。
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

また、上の「コメントをどうぞ」をクリックして、いいね!してもらえるととても嬉しいです!

苦しみは未来を開くカギ

皆さん、
こんにちは! お元気ですか 僕はメチャ元気です。

さて、昨年末から、合気道の技で手首取りについて、述べています。思った以上に、シリーズとして長くなりそうなので、今日はちょっと趣を変えたいと思います。

今年は、日本の将来を考えていきたいと思い、社会貢献ができないかなと考えていくつもりです。

お正月に人生の幸せをテーマにしたドキュメンタリー映画Happyを見ました。日本は先進国で一番不幸な国だという話しを聞きました。不幸というのは、日本人が一番「幸せ」を感じていないという意味です。

そこで、日本の将来を少しでもよくする何かできないかなと考えたとき、やっぱり僕には武道のことしかなく、それで少しでも勇気を与えることができないかと思い、行動すればなんでもできるということを伝えたくて動画をとりました。テーマは「人生に失望しているあなたへ」です。

手首取りの続きはまた明日から始めます。良かったら見てください。

「しっかりと持たれた腕があがるのは簡単」だという理由

合気道では、手首を取らせる技をよく行います。
しかし、両手で片手を思い切りつかまれると動けない人がおおい。
でも、実は「しっかりと持たれた腕があがるのは簡単」です。

特に力に自信のない人は全く動かせない。

中には、持った人が勝手に動いてくれているのを勘違いしている人もいるが、
技が効いているかどうか知りたければ、本気で逆らってもらうといいと思います。
そうすれば自分が勘違いをしているかどうかわかります。
これは特に女性に多いと思います。

合気道の黒帯を取った女性で、自信過剰な方は、
「男の人が2人ぐらい来ても大丈夫」
と豪語する姿を何度か見ています。

多分、一部の人が、余りにも豪語して言うので、
そういう人が目立つからかもしれないが、他の武道にはない現象です。

その理由は簡単です。
試合やスパーリングがないから、
自分の技を客観視できず勘違いが横行しているからです。

でも試合がないのは技を練るという点では非常にいいのですが、
客観視できない人が増えるという点に問題があります。

ですから、そういう人はもう少し現実を見ていただき、
その上で技が練れるのだという点をご理解いただきたいと感じます。

それを踏まえた上で、
やはり「思い切りつかまれた腕を挙げる」のは非常に簡単なので、
以下の動画をご覧ください。

ポイントは2つ
①接点(持たれた部分)を動かそうとしない。動く部分を十分活かす。
②相手が崩れたら腕をあげる

【合気道の基本2:手を取らせる】

前回、合気道の技を行うには、ハンターとしての意識が大切と書きました。
今回は、さらに具体的に書いていきたいと思います。

井口雅博師範は、
手取りの技で、
「手をつかまれてからじゃあもう遅い。
 つかまれたということは、タイミングでいうと、
 拳闘(ボクシング)だったら何発も殴られている状況。
 顎を撃ち抜かれたらもうおしまい。
 つかまれたらあかん。
 相手には、つかませなあかんのや」
と、おっしゃいました。

「取られる」と「取らせる」では大違いということです。
「取らせる」とは、言い方を変えると【罠を張る】とも言えます。

【罠を張る】という意識により、
「相手の意識を自分の差し出した手首に誘導するにはどうするか」
という行動が生まれます。

すると、取らせる手と取らせない手という意識も生まれ、
その結果、左右の両手がともに活きてきます。

取らせないもう片方の手は、いつでも当身・防御ができるよう準備し、
取らせる手は、相手の前に差し出し取らせやすいようになります。

こうすると、取らせない手を相手に取らせにくくすることができますので、
相手の意識は、取りやすい手の方に余計いきやすくなります。

また、相手につかみやすく手を自分の前に差し出すということは、
相手にとって、その手が一番接近したつかみやすい部分となるうえ、
相手との距離(間合い)が広がるので、
相手が近くにいるより当然攻撃が受けにくくなります。

また、罠として手を出すということは、相手の先をいくことができますので、
技にかけやすくなります。

このように、己が、獲物側ではなく、ハンター側であることを
明確に意識しておくと心構えもかわってくるということです。

このため、パンチのように速いと合気道独自の技術が身につきにくいので、合気道では接触時間の長い手を取らせるという技術を稽古するのです。
他の武道で「実戦で手首を取りに来ることはまずない」と合気道の稽古を批判する方がいらっしゃいますが、実は、それなりの意味があって稽古しているのですね。

【攻撃の三角を外せ2】

2週間ほど前に、【攻撃の三角を外せ】という投稿をしましたが、それに関連した映像をとりましたので、参考にしていただければと思います。

大切なポイントとして、【外す】といいますと、【逃げる】【避ける】という意識になってしまいますが、そういう意識では、こちらに隙ができてしまいます。

飽くまでも能動的な意識がないと、次の動きに影響がでます。そこで、【相手の気にぶつかってやる】という意識をもちながら、躱すことを意識しないといけません。

そういう意識を持つために、実は【秘伝】があるのですが、公開の場では話すことができませんので、映像を参考に各自、その秘伝となるカギを探してください。

【関東の合気道修行者の個人指導と本質の追求】

この記事はすでにFacebookへ投稿しておりますが、以前、Facebookと同時投稿をしたところ、
理由は分かりませんが、Facebook事務局からアカウント停止する恐れがあるとの知らせが
届き安全のため、投稿日をかなりずらせて投稿しております。
ですから、読者の方で早めに記事を見られたい方はFacebookに登録してください。
Facebookへの友だちリクエスト

今からやく1カ月前に、関東の方の個人指導を行いました。
昨年8月25日にこられていますので、今回で2回目です。

昨年当会の秘伝を伝授してから、自分なりの研究をされ、
他の武道家のセミナー等も出かけられ、いろいろな課題をもって
再度当会にやってこられました。

前回に行った座り技呼吸法の秘伝を使った場合、
所属されている会でかなりの上位に位置するようになったそうで、
今回の目的はさらに上位の技術を学ぶということでした。

そこで、座り技呼吸法の技量を確かめてみましたところ、
通常の合気道の技術では、とても太刀打ちできないところまで
極められていましたが、秘伝を知っている人と行った場合
まだまだ問題点があるといったところ。

しかし、今回は、その問題点をすべて克服されました。
このまま熱心に稽古・研究をされれば、間違いなく
座り技呼吸法では、実質、関東の合気会でも屈指といわれるように
なると思いますので、頑張ってほしいと思います。

さらに、上位秘伝ですが、
生理学+心理学の技術ですので、
かなり抽象度が上がり、非常に誤解されやすくなりますが、
やはり、誤解されていた点がありました。

今回の指導では、
その点も理解していただけたように思い、うれしく思います。

この方の感想を書いておきますと
———————————————-
今まで様々な武道家のセミナーにも参加しましたが、
多くは主催者の技量自慢的な内容が多く
“自分自身の進歩に全くつながらない”
という感想でした
ところが、ここに来ると、
一気に理解して使えるようになります。
こういう指導は全国ではここしかないと思います。
また来ますのでよろしくお願いします
———————————————-

指導している私自信、片目が見えません。
ですから、かなりハンディを持っていますし、

また、学生時代特に運動神経がいいといわれたこともありません。
そんな私が使えるのだから当然といえば当然なのですが……

多分多くの武道家は、セミナーだけでなく
高弟たちにすら、
大切な【本質】については、
出来る限りぼかして伝えているように思います。

折角、超一流に学んでも、【本質】を教わらなければ
意味がありません。

【本質】を学ぶと、急激に技がかわります。
ですから、真剣に学んでいる人は遠回りをせず、
【本質】を追求するようにして下さい。
【本質】がわかれば、小学生ですら非常識なことができるのです。
今回その映像をアップしましたので、お見せします。

【自分軸】

【自分軸】
以前に、概念的な【自分軸】のお話しをかきました。今回は【技における自分軸】について書きたいと思います。

【技における自分軸】というのは、先日お話ししました【軸をつくる】とは全く違った意味の軸であり、合気道におけるもっとも大切な軸であり、基本をなすものです。

その軸は、天から気がまっすぐに自分に降りてきて、そのまま地面を貫くような感覚があり、地面まで達した気が地面で反射して、身体を通って手から出るというような感覚を持ったものになります。

それは飽くまでも、感覚であって、気が本当に存在するかと言う問題ではなく、そう感じるということです。
ですから、そう感じると、体が最高のパフォーマンスを発揮するものだとご理解いただけるといいかと思います。しかも【自分軸】は純然たる技術ですので、誰でもできるものです。

もう一度いいますが、以前お話しした【軸を作る】では、技を仕掛けるさいに、自分と相手とが一体にならないといけないのですが、その一体となり回転を伝える軸と言う意味ですので、今回の【自分軸】とは意味が全く違いますのでご注意ください。

後は映像をご確認ください。映像でも非常に曖昧な表現にもなっていますが、小学校4年生のお子様でもできる純然たる技術ですので、そう考えてごらんいただけるとありがたいです。

【軸をつくる】

合気道では、【相手と一体になる】ことが大切です。

さらに、一体になった後、【軸を作り利用する】ことが必要になってきます。

今回は、【軸を作る】ことに関連して、まず入り身投げが何故難しく感じるのかという点をお話しします。
実は入り身投げには軸がたくさん存在するのです。
しかも、時々刻々と軸が入れ替わります。
その話をするとややこしくなるので、

今回は、重要な2つの軸について話ます。
そして、2つの軸をうまく扱えると、相手は簡単に倒れます。

実際は、背面に倒すときに、
もう一つ軸を意識するといいのですが、
軸の数が多いほど、難易度が上がりますので、
取りあえず、2軸を意識するようにしてください。

なお、入り身投げの応用例では、
2本目の軸を1本目とし、3本目の軸を2本目で説明していますので
最初の基本的な入り身投げと軸の作り方が違うと思うかもしれませんが、
軸が刹那に現れ消えるので、そのようにしました。

とにかく、言葉でこれらの軸について説明すると、
非常に長くなる上、説明しずらいので、
今回は映像で説明します。

結局、巧くいかない大きな理由としては、
実は入り身投げは、最初に作った軸が突然消えて、
さらに、突然、別の場所に新しい軸ができるのですが、
うまくいかない人は、
最初につくった軸にこだわって
技を続けてしまうからです。

一応、物理的な説明を行いましたが、
一つ知っていていただきたいことがあります。

それは、【本当に大切なこと】は、
自分を安定させるため、【自分軸】を意識をする必要があるということです。
【自分が確実な立ち位置に立って相手を導く】
というのが本来の合気道です。