【ネットビジネス塾に騙されたら?!】

皆さん、お元気ですか? 僕はメチャクチャ元気です。

さて、前回はインターネットビジネスでは稼ぐのは非常に難しいという話をしました。

今回は、インターネットビジネス塾に申し込む場合の注意点をお話ししたいと思います。

 


プロモーション動画はすべて録画

 

現在はすべての塾が、オプトインといって、電子メールアドレスを申請すると、プロモーションページに飛ぶようになっています。

そして、数回に分けて、動画を配信しつつ、塾への参加を誘います。

もしあなたがこの塾に少しでも興味を持ったなら、動画をすべて録画しておきましょう。

できれば、画面のスクリーンショットも取っておくかホームページごとダウンロードするとよいでしょう。

殆どのインターネットビジネス塾では、プロモーションと言っていることが違います。

申し込みの際は、「万が一の場合は私がすべて保証します」と言っておきながら、契約の際には小さな文字で収入を保証するものではないということがかかれていたりします。

ですから、プロモートビデオの言葉をそのまま信じるとうまい具合に騙されることになります。

インターネット上で動画を録画するサイトやソフトがありますので、しっかりと録画しておきましょう。

 


詐欺的な塾の典型パターン

 

非常に多いパターンは、一切の手間も、勉強も必要がないと言っておきながら、お金持ちになるためにはマインドセットが必要と、途方もない役に立ちそうにない映像を長々と見せられます。

また、アプリケーションの設定は必要なく、f5を押すだけと説明しながら、様々な設定をさせられる上、自動顧客収集といいながら、結局顧客は自分で集めないといけません。

それでは一体アプリは何の役に立つのかというぐらい全く役立ちそうにないアプリの設定を長々とさせられます。

そして、実際にやってみて質問をすると、「あなたは努力がたりません。こういうビジネスは自分の努力が大切。何事も自分で調べましょう」と返事がきます。

かなり調べて、まだ分からないところを再度質問しても、やはり同じような内容です。

ここにきて騙されたと気づきます。

 


騙されたと思ったら消費者センターへ

 

こういった塾は、詐欺が目的なので、電話は基本的に通じません。

メールで返金催促をしても、返金はできない旨伝えてきます。

そこで、消費者センターへ証拠と共に相談しましょう。

大抵は消費者センターの担当者の名前を出すと、返金してきます。

それでも拒む場合、主催者はかならず代行会社を通しているので、その代行会社(通常はアフィリエーションセンター)に連絡を入れてます。

それでもだめなら、再度消費者センターに動いてもらいます。


 

 

もしよければ、下記のボタンをクリックして、ブログ村への投票をお願いします。
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

また、上の「コメントをどうぞ」をクリックして、いいね!してもらえるととても嬉しいです!