師匠である井口師範から教わった技術では、自身の気の扱う重要ポイントは3つあります
①気の流れ
②呼吸力
③螺旋形
です。
合気道の技を行う上で、「気の流れ」が最も重要だと師匠の井口師範はおっしゃいました。「気の流れ」というのは、滞りなく身体が流れるように動き、身体の内部に気の流れを感じることです。そして、大切なポイントはこの「気の流れる」感覚を切らないことです。「止まれば気は滞る」と言われました。
呼吸力というのは、心身を統一したときに出る力で、単に腕の筋力と異なり、全身が一体となって出る力をいいます。一部の合気道修行者はこれを誤解している人がいます。「息をハーと吐け」とか指導されますが、息を吐くときにでる力とは違います。
人は意識レベルを変えることで、現状のままの身体で、かなり効率よく身体を強くすることができます。さらに、それを鍛えていくことでもっと大きな力が得られるといいます。言い方を変えれば、呼吸力とは各身体の部位が協力して最高の力を出せるようにしたときにでる力です。この呼吸力をだしていると、体に不思議な流れが感じますが、これが気が流れた状態ということです。
最期は螺旋形です。合気道のすべての動きが螺旋形である必要があると師匠はいいました。相手に気を伝えるためには、気をらせん状に相手に流し込むと必要があると言われていました。
以上の3つのポイントを意識して、技を行うことで、相手を巻き込んでいくような強い気が身体に流れ、技を強力にすると教えられました。、