今回は、相手の気を利用する技術について述べます。
井口師範は相手の気を利用する場合、以下の4つがあると教えてくださいました。
①相手の気を外す
②相手の気に当たる
③相手の気に当てる
④相手の気を導く
そして井口師範の秘伝では、この4通りの考え方を実現する具体的な技術があります。この技術の具体的な方法については公のブログでは話せませんし、実演を交えて説明をしないとかなり誤解される内容です。しかし、この秘伝が分かればかなり画期的な技術です。
このように概念だけを書き並べると、とても難解に感じられるでしょう?
では、「実際の指導ではどうか?」というと……
実はもっと難解でした。
実際の指導は、もっと感覚的な表現の指導で、整理もカリキュラム化もなかったです。井口師範がその場その場で思いついことを指導されるので、本当に難解というしかありませんでした。井口師範の指導は、野球でいうと長嶋茂雄さんのような指導でしたので、そういうと私が受けた際の難解さかわかると思います。
しかし、私はこの難解さを何とか克服しようと、井口師範のこの技術を物理学、生理学、心理学を元に考え抜きました。できるだけ客観的に誰にでもわかるようにするにはどうしたらいいかを考え抜いたのです。
その結果、私が私のカリキュラムで初めて指導した自称運動オンチの女性は6カ月で私が10年数年以上かけてできるようになった技術を簡単に再現しています。また合気道歴十年超の人達と技比べをして、彼らにショックを与えました。
本質を稽古することがどれだけ大切かを示すいい例だと思います。その本質というのが、「気」を理解するのではなく、「気」を利用できるようになることです。そのためには、「自分の気はどう使うか?」「相手の気をどう使うか?」 ここが区別でき、適切に利用できることが重要になります。